【賃貸でも大丈夫】ウォシュレットのリモコンは壁付け一択。
『ウォシュレット無し物件』を契約し、自分でウォシュレットを取り付けたが、リモコンを床やどこかに置いておくのは邪魔。
ということで、壁につけた。

リンク
しっかりと壁に固定されているが、「穴をあける取り付け方」をしていないので、賃貸でも大丈夫。
方法は、元々ある穴(紙巻器を固定してるネジ)を利用して、『取付プレート』をくっつけるだけ。
手順は以下。
- 紙巻器のネジをドライバーでゆるめてぜんぶ取り外す
- ネジ穴に『取付プレートの穴』を合わせて、その上に紙巻器の穴を合わせて、ネジをしめる
- リモコンをプレートにネジでくっつける(ネジは短いので壁まで貫通しない)
ドライバーさえあれば簡単に取り付けられるし、元々ある穴を再利用しているだけなので壁に穴があかない。これさえあればもう釘や画鋲や両面テープで固定する必要はない。
賃貸でも気楽に壁付けできるのは嬉しい。「うちは賃貸だから……」と諦めないでよかった。いい商品と出会えた。
以上。
それでは、しばしの別れ。