脱、洗い物。使い捨て食器で「無駄な時間」を節約しよう。
この世の人々は、まるでソレが生きる人の使命かのように、毎日のルーティンに「洗い物」を詰め込んでいる。
「やって当たり前」と思考停止状態で、毎日「無駄に」洗い物を頑張り、自らの体を自らの手でクタクタにし、自らの精神を自らの手でズタズタにしている。
ハッキリ言おう。
「洗い物は、人生において無駄な行動」
ワープできる, もくじ.
洗い物をしなくていい理由——

まず、この記事での「洗い物」の定義から。
この記事では、
洗い物=食器洗い
と定義する。
洗濯に関しては、しょうがない。
お金持ちならクリーニングや家事代行サービスを。
それ以外の人は乾燥機能付きドラム式洗濯機を買うしかない。
ということで、さっそく食器洗いをしなくて良い理由を書こうと思う。
結論:使い捨ての食器を使えばいい

こう言うと、必ず反論されることがある。主に以下の2つ。
- 環境の問題
- 経済的な問題
大丈夫、この2つについては、全く気にすることはない。
環境の問題
まず、環境の問題から。
もう、これ、しょうがないでしょ。
たかだか紙皿、紙コップ。
こんなんが環境破壊につながるとか言い出したら、キリがない。
そんなことを言ったらこの世にある様々なものを、この世から除外しなきゃいけない。
洗い物をすれば、汚い水が流れていくわけだが、それはどうなんだ。
その汚い水を綺麗にするための様々な行為、管理については環境破壊に全く繋がらないのか。
水だけではない。
洗剤をつくるたには環境破壊につながらないのか。
さらに言ってしまえば、「人間が地球で生活をする」これが1番の環境破壊になるだろう。
洗い物をするということは自分の大切な時間が削られる。
自分の時間が削られるということは、自分の人生が少なくなる。
自分の人生が少なるということは、自分の命が削られる。
つまり、洗い物をするということは、命を捨ててるのと同じ。
使い捨て食器を使うくらい、なんだって言うんだ。
命のほうが大切。
経済的な問題
経済的な問題についても全く気にすることはない。
まず洗い物にも金は発生する。
水道代、ガス代、スポンジ代(衛生面を考えると毎日変えなきゃダメ)、洗剤代(食器用と手洗い用)、食器やコーヒーカップなどの黄ばみに使うハイター代。
食器乾燥機使ってる人は電気代、その乾燥機をケアに必要な諸々代、食洗機つかってるなら専用の洗剤とケアに必要な諸々代。
食器をかごに立てる人ならかごを洗うのにも金を使う。
洗ったものをすぐにマイクロファイバーとかで拭いてすぐ片付けるタイプの人はマイクロファイバー数枚その都度洗濯物が増えるので洗濯するのに金がかかる。
洗うと、他の洗い物の毛、繊維とかが食器拭く用のマイクロファイバータオルとかにくっつくので、それで食器を拭くと皿にゴミがくっつく。
ゴミを落とすために使う時に水をかければいいと言う人もいるが、そんなことしたら水道代と手間がかかる。
それに乾燥機、食洗器、かごなどの食器置き場、食器棚などを部屋に置くということは部屋のスペースをそのぶん使っている。
ということはその払ってる家賃の大事なスペースを洗わなきゃいけない食器、洗い物ごときに使ってしまってるということ。
それらを考えると、アルミ皿、紙皿、紙コップ、プラ皿、プラコップ、プラスプーン、割り箸などなどこれらを一式、定期的に買ったとしても、大した金額ではないだろう。
そりゃかかった費用だけ見れば天秤にかけるともしかしたら高く見えるかもしれない。
でもよく考えてほしい。
前述の「環境の問題」にもあったが、自分の命と使い捨て食器代金、どっちが大切だろうか。
毎日ほぼ必ず発生する洗い物に時間や労力をかけ、ストレスをかかえるくらいなら、その時間を自分の趣味や大好きな人たちと過ごしたほうがよほど人生幸せではないだろうか。
もしくはその洗い物に使う時間をビジネスにあてたら、使い捨て食器代以上は間違いなく稼げると思わないだろうか。
1日に使う洗い物の時間 × 人生 = ~~時間
考えただけで頭が痛くなる。
時間の無駄遣いにもほどがある。
ちなみに人間の死因ランキング1位は、圧倒的大差で「ストレス」によるもの。
洗い物にストレスを感じてる人が、ほとんどではないか。
ということは自分の命、時間を削るだけじゃなく、さらに死へ駆け足で近づいてんだと実感してほしい。
そして今すぐ洗い物をやめることをオススメする。
使い捨て食器で「憂鬱な洗い物」から解放。浮いた時間は好きなことに——
使い捨て食器を使えば、無駄な時間が一切発生しない。
洗い物を一切しなくなるから。
これまで話してきた「めんどくさい奴」全てから解放される。
なんて快適な話。
当然、ゴミは増える。
それなら40リットルのゴミ箱を置けばいい。
1つで足りないなら2つにすればいい。
もしくは24時間いつでもゴミを捨てられるマンションとかに引っ越せばいい。それで解決する。
浮いた時間で本読んだり、ネットフリックス見たり、大切な人と会話したりどこかへ遊びに行ったりできるので明らかに人生の幸福度は上がるだろう。
ビジネス(副業とかでもいい)を始めてもいい。
浮いた時間で頑張って、家事代行サービスを毎日利用できるくらいの金を稼げばいいじゃないか。
命が大切なら、洗い物をやめて、使い捨て食器に切り替えよう。
——以上です!
それでは、最後におすすめの使い捨て食器のリンクを貼っておきます。とくに「サトウキビの皿」は深いし熱い汁物にも使えて便利ですよ。
コップ。
スプーン。
——最後までお読みいただきありがとうございました。ご意見、ご感想、誤字脱字のご報告等、何かございましたらTwitterからお知らせいただけますと嬉しいです。Twitterリンクは、このページをさらに下の方へスクロールして行くと置いてあります。それでは、しばしの別れ!