ミニマリストはオーラルケアにこだわりたい。
おすすめのオーラルケアグッズを紹介。
MOKUJI
『ダイレクトウォッシュ』
ほとんどのマウスウォッシュは以下のような流れでタスクが発生する。
- キャップを開ける
- キャップにマウスウォッシュを注ぐ
- 口内へ注ぐ
- ぐちゅぐちゅぺー
- キャップを洗う
- キャップを本体に回し戻す
でも、ダイレクトウォッシュは、
- 口内へ注ぐ
- ぐちゅぐちゅぺー
だけで済む。かなり効率的。
くちあたりは柔らかい。辛いのが苦手な人でも大丈夫。
『Frouge』
仕様はダイレクトウォッシュとほぼ同じ。
コンパクトなので持ち運びに便利。ノズルにはロックがあり、キャップもついている。だからカバンに入れても安心。
味が豊富。アップルミント美味しい。
『ピュオーラ 洗口液』
ダイレクトにウォッシュが可能。実質ダイレクトウォッシュ。
ノンアルタイプ。コスパいい。
『ナイトケア』
体感的な話ではあるが、口臭対策に最も効果を感じたのはコレ。
『リフレッシュハーブ』がめっちゃいい味してる。ヘビロテ確定。
『Epeios 音波電動歯ブラシ』
電動だからすぐ磨き終わる。
たった一度の充電で3~6ヶ月もつ。しかもタイプC充電。嬉しい。
防水だから気楽。
ホワイトニングモードがまじで優秀。コーヒーの着色がすぐに消えた。びびった。
『freshフロスピック』
他社と比較しても圧倒的に使いやすい。なのに安い。
糸の集合体が柔らかく、歯茎にあたってもぜんぜん痛くない。しっかりゴミを絡めとってくれる。
これ以外のフロスは使いたくない。
『ブリリアントモア ダブル』
ホワイトニング効果のある歯磨き粉。これを使えば手磨きでも着色した歯が白くなる(一度では無理。継続するのが大事)。
ペパーミントか、アプリコットミントがおすすめ。
『スミガキ』
体感的な話ではあるが、口臭対策に最も効果を感じたのはコレ。味も爽快感もよい。
『ブレスケア ストロングミント』
胃の中を芳香させるために。
家用と外用で2つ持ってる。
口臭損
口臭がある人は嫌われやすい。ビジネス、恋愛、友達づきあいなどで不利。
ちゃんと磨いてるつもりでも、歯間にブラシは届かない。口内が清潔でも、歯が茶色いと不潔に見えるし、胃の中が臭ければ息は臭い。
セルフケアにくわえ、歯医者でのクリーニングも大切。
口内環境整備、我輩も頑張っています。
それでは、しばしの別れ。