立派なスリッパ見つかった。

推しアイテム

「ミニマリストにスリッパは必要か」と聞かれれば答えに詰まる。が、自分には必要。
掃除、歯磨き、風呂上り、真冬のトイレ、デスクでの作業中など、それらシチュエーションで素足だとかかとが痛いし、冷えたフローリングにテンションが下がる
靴下を履いても多少マシになるだけ。だから自分にとってスリッパは必需品。

でも、よくある一般的なスリッパは管理が怠いので履かない嫌い。薄布のペタペタしてるやつとか、もこもこのやつとか、低反発ウレタンのやつとか、そういうの。
理由は、

  • 蒸れる
  • 風呂上がり、湿っているからすぐ履けない
  • 雑菌や臭いが気になる
  • 気軽に洗えない
  • ファブリーズでは解決しない
  • ウォッシャブルでも洗うのが面倒だし乾くまで履けない

です。
ということで、愛用中のスリッパを理由つきで紹介。

愛用しているスリッパ

『KAKNG』というブランドのサンダルを愛用中。

『KAKNG』のサンダル。

クッション性があるし、シャワーで簡単に洗えるし、濡れ足で履いてもスグに乾くし、サッと拭けるし。

ツボ押し的なやつ。

あと、グリップが効くので滑りにくい。良い感じに摩擦。これが地味に助かる点。

裏。こいつが良い摩擦を起こす。

以上。スリッパへのこだわりでした。
それでは、しばしの別れ。