エアリーマットレスを2年つかった感想

推しアイテム

アイリスオーヤマの『エアリーマットレス』を愛用中。そろそろ3年目を迎える。

メリット

  • 通気性よすぎ。湿気もニオイも籠らない
  • ホコリがたちづらい
  • 2年間つかっても現役バリバリへたらない
  • シーツもマットも丸洗いできる
エアリーマットレスの素材
自立はしない。
カバーの表
カバーの裏

デメリット

カバーにいれづらい。

浮かせる収納術

直置きが嫌な人に裏技を伝授。

結論:つるす

『ピンフック』を壁に3箇所さして、そこにエアリーマットレスをかければいい。
かけるためのループは100均とかで買って、がっつり縫い付けちゃえばおk。
この方法だと、折りたたまずに浮かせて収納できるため、通気性が上がり、清潔。
お掃除ロボットが当たらない高さでつるすのがポイント。

※現状回復のガイドラインによると、画鋲の穴は借主負担にならない。画鋲の穴以下のピンフックは売ってる。だから賃貸でも大丈夫。

以上。
1万円台の買い物で、カビから解放され、ベッドメイキングも気軽になったので、ほんと買ってよかった。
それでは、しばしの別れ。

公式サイトはこちら。

5cm

4.5cm

6cm

9cm

11cm

12cm