ミニマリスト愛用のベルト。穴なし伸縮ノンストレス【500円】
おすすめアイテム ミニマリスト 持ち物紹介 服・靴・アクセサリー
30年間、数々のベルトを試してきたが、1番しっくりきたのは、まさかの『 DAISO 』のベルトでした。
その ベルトと出会って、もう3年くらいは経つかな、現在進行形で愛用しています。とにかく楽で省エネモードでいられる。だから是非ミニマリストには使ってほしいなぁ。
——ということで、その『DAISOのベルト』をサクッと知らしめてゆきます。
ワープできる, もくじ.
【DAISO】ストレッチメッシュベルト

自分 が愛用しているベルトは、DAISOの『ストレッチメッシュベルト』というやつ。
ストレッチメッシュベルト は何者であり何物なのか? その正体を写真つきで知らしめましょう。
メリット・デメリット

それでは正体を知らしめると同時にメデリ(メリット・デメリット)も知らしめてゆきます。
伸縮性……抜群!
伸縮性が高い。伸びる伸びる。もうビヨンビヨンですよ。なので「締め付け感」に苦しめられることがない。食べ過ぎてもベルトを緩める必要がない。
以下、動画です(GIF)。

柔らかい

メッシュ編みで柔らかいので、前述同様、締め付け感がない。窮屈さをいっさい感じない。
穴がない。どこでもok
このベルトには穴が存在しない。厳密に言うと「決められた穴」が存在しない。メッシュ状なので好きなところ(隙間)に引っ掛けられる。
太ったり痩せたりウエストに変化があっても穴の位置を気にしなくていい。だからベルトを切って調整しなくていい。
以下のようなかんじで、雑にやっても問題ない。どこにでも引っ掛けられる。

ノールックでベルトを締められるため、神経を使わずに済み、とても気楽。省エネモードでいられる。
つまりコスパ良すぎ
これほどのパフォーマンスを発揮できるベルトがDAISOで買えるなんて最高ですよ。さすがDAISOってかんじ。
ちなみにですが——
DAISOだけど、100円ではない。

ストレッチメッシュベルトの価格は、以下。
500円(+税)
自分は550円で買った。
なので110円だけ握りしめて買いに行っても買えません。550円握りしめて行きましょう。
【デメリットは、ただ一つ】あんまり、お洒落ではない。
まぁ、やっぱレザーとかと比べると高級感がないし、バックルも少し安っぽく見えるかもしれませんね。だから、あまりオシャレではないかもしれません。
のざわるど的には、べつにダサいとは思ってない。まったく気にならない。ベルトなんてほとんど見られないし、見られたとして他人にダサいと思われたところで自分の人生に悪影響は何一つないので。
だったら安くてパフォーマンスが良くて楽なベルトを巻いて省エネモードでいたい。
オシャレ度を上げたいなら、類似品を。

「パフォーマンスも大事だけど、お洒落(ファッション)が趣味なんです!」
という人にはDAISOではない類似品をおすすめします。趣味ということは「好き」ということなんで、好きを我慢する必要はないですからね。
効率とデザインのバランスを上手く見極めて自分にぴったりなベルトを見つけてください。
のざわるどはDAISO(ストレッチメッシュベルト)で充分なので、類似品を試してみたことはないのですが……「探す手間が省けるかな?」と思い、いくつかピックしてみました。以下に貼っておきます。
Honel
DAISOのストレッチメッシュベルトとかなり似ている。むしろDAISOよりも安い(高いのもある)。そして色が豊富。パフォーマンスはわからないが、安いので試しやすい。
GU
> GUのストレッチメッシュベルト”>>> GUのストレッチメッシュベルト
これもかなり似ている。値段はDAISOの2倍くらいくらい。
Lanbaosi(ランバオシー)
これはバックルが太め。DAISOのよりはオシャレかなと思っている。買いやすい価格。
以上。
——最後までお読みいただきありがとうございました。ご意見、ご感想、誤字脱字のご報告等、何かございましたらTwitterからお知らせいただけますと嬉しいです。Twitterリンクは、このページをさらに下の方へスクロールして行くと置いてあります。それでは、しばしの別れ!