『糖尿病・Tf大腸がん・ピロリ菌』の簡易検査キットを使ってみた。

推しアイテム

一般社団法人 予防医療普及協会』の簡易検査キットを使ってみた。
検査内容は、糖尿病・Tf大腸がん・ピロリ菌
web注文でポスト投函するだけなのでめっちゃ楽。ということでシェア。

購入方法

検査キットは以下のサイトから注文可能。
検査キットSHOP
後日、メール便で届く(キットの個数によっては、まとめて宅急便で届く)

『糖尿病リスク検査キット』。中身。
糖尿病リスク検査キット
Tf大腸がん簡易検査キット
ピロリ菌簡易検査キット

使用方法

説明書が入ってる。尿や糞をとるだけ。簡単。

提出方法

切手不要の封筒に入れてポスト投函するだけ。

封筒。
封筒
切手不要で嬉しい。

検査結果は、こんな感じ。

検査結果は郵送で届く。
検査キットに同封されているQRコードから無料会員登録をすると、webでも検査結果を確認できる。

受理されたタイミングと、検査が完了したタイミングで都度メールが届くのも嬉しい。

ちなみに、検査結果は、こんな感じになっている。

糖尿病
ピロリ菌
大腸がん

気楽に予防医療できるのはありがたい。

病院に行かなくても検査を受けれるのは本当に嬉しい。
webで購入する検査キットには検査料も含まれているから、ポスト投函するとき以外はすべて自宅でおk。切手も不要。超楽。交通費や時間の節約にもなるし。最高。

以上。
それでは、しばしの別れ。

検査キットSHOPはこちら。