『バックル無しベルト』が快適すぎる。

推しアイテム

この記事は1分30秒で読めます。

バックルなしベルトが快適すぎるのでバックルありベルトを卒業した。

【JASGOOD】ノーバックルベルト

現在愛用中のベルトは以下。

ノーバックルベルト
前面のベルトループに引っ掛ける。ボタンになっている。
後ろはこんなかんじ。
この金具のところでウエストを調整。3~4日くらい履いたら緩んでくるので、そしたらまた調整。

メリット

  • バックル特有の『窮屈感』がない
  • 食後で満腹になってもベルトによる圧迫感がほとんどない
  • ゴムだから伸縮性がある
  • 一度調整すれば3~4日はもつ
  • 履いたり脱いだりするときに一々ベルトをいじらなくて済むから楽
  • とくにトイレのとき楽
  • 時短になる

デメリット

  • あまりオシャレではない
  • ベルトループが少ないパンツで使用すると、ゴムがねじれる時がある

愛着している『ヒートテックジーンズ』のベルトループが少なくて、後ろ側のベルトゴムがたまにねじれる。だからベルトループを増やした。そしたら一切ねじれなくなった。解決。
ちなみにベルトループの材料費は110円で済んだ。

セリアで買った。

バックルがないだけで毎日のストレスがかなり減った。脱着のたびにベルト操作をしなきゃいけないのが中々に苦痛だった。座っている時たまにバックルが腹に当たり、それもまた苦痛だった。たぶんもうバックルのあるベルトは使わないと思う。一生。

以上。
それでは、しばしの別れ。